医療・介護ジャーナリストの小山朝子さんが、講演を開きます。
ぜひ来てみてください。
以下、小山さんの
ブログより。
東京新聞の生活面では約1年間にわたって「知っ得介護」を連載していました。
東京新聞が2007年6月から開始した生活セミナーでは、その1回目から講師をつとめています。
今月開催される第16回目のセミナーでは「知って得する介護のあれこれ」をテーマに講演を行います。実際の介護体験を踏まえて、負担を軽減するためのアイデアや長く続けるための心がまえなど、知って得する情報を楽しくお伝えします。
第16回 東京新聞生活セミナー
2009年7月18日(土) 13時~
(12時30分より受付を開始します)
<会場>
世田谷産業プラザ 大会議室(世田谷区役所三軒茶屋分庁舎3階)
<定員>
100名
以下の東京新聞のサイトから情報がご確認いただけます。お申し込みもこちらからできます。
参加費は無料。講演終了後には毎回人気の抽選会もあります。
以下のURLで情報がご確認いただけます
http://www.tokyohot.jp/seminar/index.html
尚、今年1月17日に行った生活セミナー「楽しみながら手軽にできる認知症予防」の内容は、以下のURLでご覧いただけます。
http://www.tokyohot.jp/seminar/vol_13_01.html