ルネッサンスのリュート音楽のCDを買う。ただし、演奏はギターだ。
リュートとはギターの前身となった楽器。日本の琵琶の元祖でもある。
ここしばらくバロックやルネッサンス音楽ばかり聞いてきたが、最近はルネッサンスのリュート音楽が多い。
リュートはクラシックギターよりも音が簡潔で、男性的だ。ナイロン弦のギターの響きのほうが、豊潤、官能的、女性的である。
ルネッサンスのリュート音楽で、一番有名なのがグリーンスリーブズだろう。
永遠に満たされず、完結しない旋律が響きわたる音楽。
ルネッサンス音楽は、簡潔で簡素な抒情が魅力的だと思う。